□2014 Studio Odissi Informations □
■「Lata Padmabibusan GuruKelucharanMohapatara 10回忌記念」 StudioOdissi特別事業〜グルジーを偲んで。。。。■ 2004年4月7日に心臓発作で突然他界した恩師を偲ぶ、10回忌事業。ご息子のRatikant Mohapatra氏が来日します。 4月10日にグルマーが病気で倒れてしまった為、急遽6月に延期させて頂きました。(現在、病院で療養され回復に向かっているそうです) 参加者方々の温かいお言葉と日程調整に感謝致します。 日程は、東京での情熱の高さに感心して頂き、土日をはさみ、来日を長くとって下さいました。 初心者、初級の方々も勉強できる土日の基礎クラスや短い彼の作品習得クラスに、是非、ご参加くださいませ。 |
|
■Guru Ratikant Mohapatara Workshop in Japan 2014■ in Nagoya from 19th to 24th June http://sampatti.daa.jp Yukie indian dance company in Tokyo from 25th to29th April http://www.odissi.jp Kazuko Yasunobu IndianDance Studio ^StudioOdissi ■待望のラティカンタ氏の日本初ワークショップ!■ (Srjant、Sampatti主催 StudioOdissi共催) ●名古屋にて土日をはさむ6/20(金)〜6/23(月)。 初心者や初級対象の贅沢な時間のレッスンです。 詳しい基礎や理論、楽しいお話とともに「Duruga」アイテムを習得予定。 ●東京でも土日をはさむ6/25(水)〜6/29(日)。 初心者や初級者対象に6/28(土)29(日)基礎クラスと短いパッラビ習得。 経験者対象に、平日の昼に中級Pallavi、4月より引き続き、レッスン受講済の方々対象にDurugaを3日間。他、中級Pallaviを、金土日夜に予定しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■東京WS 予定表(6/23更新)■@Studio Odissi
|
■申し込みと参加費■ メールにてお申込み後、6/19~ ,23に 以下へ WS代金と音源(希望者)代金の合計を、お振込み下さい。 ゆうちょ銀行ゼロゼロハチ(普) 1510437 @初心者初級Basic: 各3000円 BBilahariPallavi,Durga:3回通し20000円 ★複数レッスン参加費は、1回参加時でも全額ご負担頂きます。 (6)●アイテム音源●アイテム曲の音源希望者は、別途、料金をご負担頂きます。 お問い合わせはご遠慮なく以下へ。随時ブログをご確認下さい。 |
●ご連絡● (1)6/25(水)夜19:00~「GuruBandana」と「Duruga」WSは 満員御礼!締切させて頂きました。 (2)6/28(土)「基礎Basic」WSは、満員御礼!締切させて頂きました。 (3)6/29(日)「Basic」WSは、満員御礼!締切させて頂きました。 (4)「Pattadip」WSは、満員御礼!締切させて頂きました。 (3)アイテムは、2回しか参加できなかった方々の「特別無料レッスン」は、以下開催。クラスで会った時に、再度お互い確認ください。 「Birahali」 7/3(木)15:00~、 「Durga」7/5(土)12:00~又は7/6(日)10:00~ (4)各自1本ずつペットボトル500ml「水、炭酸」、2L「ポカリ」を準備しますので、入室後、お好きなものを手に取って下さい。 また、参加の「記念品」として、安延佳珠子より個人的に、参加者全員に、ステンレス製のコップをプレゼントさせて頂きます。WS内でも、水や紅茶等お茶テイムにもご使用くだされば、嬉しいです。 (5)各クラス、時間の余裕のある方、初心者は、30分前には入室しストレッチを。50分前より、前クラス参加者お茶タイムの後、メンバーが掃除、換気、事務等していますので、外部の方々は、40分前より入室可です。(前のレッスン状況により少しずれるかもしれません) (6)レッスン内容や進行は、ラティカンタ先生にお任せしています。ご意見等は、直接お話し頂きますよう、お願いします。 <スタジオ広さ> 75.86平米(22.95坪)。キッチン、トイレ等のぞき、踊れるスペースは、横12M×縦6M程。25名のグループダンスリハ可でしたが、今回は、短時間で、特に中級アイテムクラスでは、[高い集中力とモチベーション]が必要な為、参加者定員を、15名〜20名までとさせて頂いています。また、先生の「全員を効率よく、かつ細部までみられる人数」というご希望にそっています。鏡は、前横に全体一面、後ろの半分についていますので、後方でも後ろ姿を、鏡越しで足のつき方まで、先生は、確認できます。
|
~安延佳珠子インド舞踊スタジオ Kazuko Yasunobu Indiandance
studio Studio Odissi |